こんにちは、ほっけです。
月の食費2万円以下で生活するぼくが、色んなレシピを参考に自炊している様子を発信しています。
今回作ったのはリュウジのバズレシピ「至高の麻婆豆腐」です。
・「至高の麻婆豆腐」の動画を見たけどおいしいのかな?
・初心者でも作れるのかな?
・動画を見ながら実際に作ってみると手順が早くて追いつけないよ。
・一食あたりいくらかかるだろう?
ということで、
作り方や味の感想・材料費などをまとめてみました!
それでは早速作っていきます。
材料
手順
手順① にんにくをみじん切りにする
にんにく2片をみじん切りにします。
切り込みを入れてから切るとみじん切りにしやすいです。
にんにくの芯は炒める際に焦げるので取っておきましょう。
手順② 長ねぎをみじん切りにする
長ねぎをみじん切りにします。
縦に線を入れてから切るとみじん切りにできます。
手順③ 肉みそを作る
フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中強火にし、温まったらひき肉を入れます。
ひき肉を広げたら触らず置いておき、片面に焦げ目をつけます。
片面に焦げ目がついたら混ぜる⇒焦げ目がついたら混ぜるを繰り返し、全体に焦げ目をつけます。
全体に焦げ目がついたら中弱火にし、にんにくを入れて混ぜます。
にんにくの香りが出てきたら、
・豆板醬:大さじ1
・甜麵醬:大さじ1
・ラー油:小さじ2
を入れて混ぜます。
これで肉みそは完成なので火を止めて置いておきましょう。
豆板醤と甜麵醬は焦げやすいので焦がさないように注意しましょう。
手順④ 豆腐を茹でる
豆腐をさいの目に切り、沸騰したお湯で2分ほど茹でます。
豆腐を茹でることで食感がよくなります。
手順⑤ 豆腐を煮る
茹でた豆腐の水気を切り、先ほど作った肉みそに入れて強火にし、水200ccを入れます。
水が沸騰してきたら、
・創味シャンタンor味覇:小さじ1
・みじん切りしたネギ
・料理酒:大さじ1
・しょうゆ:小さじ1/2
・こしょう:適量
ひと煮たちしたら、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1と水大さじ2を混ぜたもの)を入れて混ぜます。
仕上げに、
・塩:ひとつまみ
・しょうゆ:小さじ1
・ラー油:適量
を入れて混ぜたら完成です!
味の感想
めっちゃうまそうなビジュアルですね。
食欲をそそります!
〇お味の方は・・・
美味しすぎます!
家庭的な味付けというよりはプロが作ったような本格的な味わいですね。
お好みでうなぎとかにかける山椒を振りかけても美味しいですよ!
一食いくら?
材料費を調味料含めて全て計算してみました。(2023年5月時点)
購入費はスーパーで購入した価格 or 庶民の味方=イオンのPBである「トップバリュ」の価格を参考にしております。
※購入費のリンクをクリックすると参考とした商品の外部リンクに飛びます。
材料 | 購入費 | 購入量 | 使用量 | 材料費 |
豚ひき肉 | 106円 | 100g | 300g | 106円 |
にんにく | 105円 | 3個 | 2片 | 5円 |
豆腐 | 40円 | 1丁 | 1丁 | 40円 |
ねぎ | 137円 | 2本 | 1/2本 | 34円 |
甜麵醬 | 160円 | 100g | 15g | 24円 |
豆板醬 | 160円 | 100g | 15g | 24円 |
ラー油 | 137円 | 31g | 10g | 44円 |
味覇 | 993円 | 500g | 5g | 10円 |
料理酒 | 170円 | 1000cc | 15cc | 3円 |
しょうゆ | 157円 | 1000cc | 7.5cc | 1円 |
塩 | 97円 | 1000g | 3g | 0.3円 |
こしょう | 97円 | 28g | 0.5g | 2円 |
サラダ油 | 300円 | 900cc | 15cc | 5円 |
片栗粉 | 98円 | 250g | 15g | 6円 |
合計(2食分) | 193円 | |||
一食分 | 97円 |
本格的な麻婆豆腐が一食97円で食べられます!
100円以下は安すぎですね!
まとめ
最後まで見ていただき、ありがとうございます。
最後にまとめです。
・レシピ通りに作れば初心者でも簡単に作れます。
・簡単お手軽に作れて、本格的な麻婆豆腐が味わえます。
・一食当たり97円で作れます。
ぜひ皆さんも作ってみてください!
コメント